忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見えない病気「低血圧」―その診断と治療 (医師と患者のバイブル-インフォームド・コンセントのために-)低血圧から苦んでいる人に是非読んでほしい!
「低血圧の患者さんには繊細な心使いがあり、豊かな可能性を潜在しています。

低血圧の治療はそれを開花させ、可能性を結実させることにつながります」

これは「改訂二版にあたって」に書かれている、著者の言葉です。

著者は低血圧は生命現象の低下であると表現し、低血圧患者のクオリティ・オブ・ライフ(生命の質)が

大きく障害されていることを指摘しています。



低血圧患者にとって、症状と同じくらいつらいのが、まわりの無理解だと思います。

「根性がない」「気合いが足りない」「気のせいだ」「大げさだ」・・・



(時には低血圧の人にさえ、そういう風にいわれてしまうこともないでしょうか・・・

それだけ低血圧の症状は、種類も程度も個人差があるのです!!)



この本の著者は、そのような態度とは正反対のところにいらっしゃいます。

低血圧患者の辛さに、とことん寄り添ってくれています。



この本のよいところは低血圧の理解が深まり、また自分でできる改善法を知ることができること。

そして、「理解されている」という安心感と、冒頭に引用したような言葉から、希望をもらえことです。



低血圧からくるいろいろな症状でお困りの方、ぜひ読んでみてください。本当に「バイブル」になると思います。




PR
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]